第10回きもの文化検定のお知らせ(9/17まで)
第10回きもの文化検定の受検申込が開始されましたのでお知らせいたします。
好きだからこそ…「きもの」やその「歴史と文化」について詳しくなれる。
「きもの文化検定」は、きものを学ぶことを通して「きもの文化」への理解 を深め、もっと「きもの」に親しんでいただくことを目的としています。
試験日時:平成27年11月1日(日)
検定内容:
5級 きものに関する一般常識の習得/公式教本Ⅰの中から90%以上を出題
4級 きものに関する初級知識の取得/公式教本Ⅰの中から90%以上を出題
3級 きものに関する中級知識の習得/公式教本Ⅰ・Ⅱの中から90%以上を出題
2級 きものに関する上級知識の習得/公式教本Ⅰ・Ⅱの中から70%以上を出題
1級 きものに関する専門知識の習得/きものに関する全ての範囲から出題
受験課程:5・4級から受験し、合格をもって順次上位級を受験していただきます。
受験資格:学歴・年齢・性別・国籍は問いません。(但し、受験会場に赴き受験可能な方)
受験申込締切日:平成27年9月17日(木)〔当日消印有効〕
主催:一般社団法人全日本きもの振興会
第10回きもの文化検定 詳細はこちらのホームページをごらんください
※実施要項・受験申込書は丹工各事務所においてあります。
ホームページからも申込できます。
きもの文化検定「合格対策セミナー」はこちらをごらんください
きもの文化検定「工房見学会」はこちらをごらんください
(お問合せ先)
きもの文化検定事務センター(土・日・祝日を除く10時~16時)
〒600-8009
京都市下京区四条通室町東入 京都産業会館5階
一般社団法人全日本きもの振興会内
TEL.075-221-2334 FAX.075-221-2350
http://www.kimono-kentei.com/
E-mail: info@kimono-kentei.com

2019年丹後ちりめんカレンダー販売受付開始のお知らせ!
丹後織物総合展「Tango Fabric Marche」 開催(10/3~10/4)のお知らせ!
2018丹後きものまつりin天橋立「きものショー」モデル参加者募集(9/3まで)
TANGO OPEN ロゴマーク活用 認定事業者募集(8/23まで)
BS-TBS「夢の鍵」5月26日(土)放送「東京オリンピック・パラリンピックを着物で彩りたい」放送のお知らせ


丹後織物工業組合
〒629-2502京都府京丹後市大宮町河辺3188
TEL:0772-68-5211
FAX:0772-68-5300
E-mail:tanko@tanko.or.jp
URL:https://www.tanko.or.jp
